人気ブログランキング | 話題のタグを見る

薬物乱用防止教室

 
 *一部タイトルに間違いがありました。訂正してお詫びいたします。

 
 高学年の児童を対象に、茨城県警察本部より講師の先生をお招きして「薬物乱用防止教室」を開きました。 
 
 
 講師の先生方の話を子どもたちは、とても真剣に聞き、熱心に学習に取り組んでいました。 

 
 クイズ形式で与えられた課題を、先生から聞いた話と、用意されたパネルなどの資料を駆使して、自分で考え解決していました。

 途中、少し怖い映像や画像もありましたが、薬物が体に与える悪影響や、絶対にしてはいけないことなどを深く理解することができましたね。

 
 薬物などに頼らずに、運動をして睡眠をしっかりとり、健全な体を作っていきましょうね。

 もちろん誘惑に負けない強い心も大切です!

 
 薬物(ドラッグ)、ダメ絶対!
 
 
 
薬物乱用防止教室_d0340044_16045426.jpg
 
 
 
薬物乱用防止教室_d0340044_16045486.jpg

 石岡小の新しいHPが公開になりました。

 下のリンクをクリックしていただきますと、新しいHPへ直接移動できます。

 
 ──────────────────────
│  石岡小学校ホームページ         │   
│                      │
│  https://ishiokastaff.wixsite.com/mysite │ *音楽が流れますので、音量にご注意ください。
 ──────────────────────

 ご意見・ご感想などございましたら、学校までご連絡ください。

# by ishioka-e | 2019-01-29 16:01 | 高学年


 もうすっかりと定番になった、子どもの家との合同学習会です。
 
 この試みは、幼少連携を深め、幼稚園(保育園)から小学校入学へと、円滑なつながりを持たせるために行われている事業です。
 
 今日もたくさんのお友達をお招きして、本校の1年生から4年生の子どもたちが、一緒に学習しました。


 まず始めに、保護者の皆さんとお子さん方に、給食を試食していただきました。
 
 来年入学したら、6年間食べるわけですから、どんな味がするのか大切ですね。
 
 開始までの待ち時間は、5・6年生の子どもたちが一緒に遊んでくれました。

 本番さながらの盛り上がりでしたね。

 
 学習が始まると、5・6年生は教室へ戻ってしまいましたが、ここからは1-4年生の活躍の番です。
 
 始めに1年生による、紙芝居。「おむすびころりん」です。
 
 学習の成果を発揮した素晴らしい読み聞かせでした。

 その次は、軽快な音楽に合わせ、リトミックのリズムで、体を使ってお遊戯です。 
 
 それぞれの動きがとてもかわいらしかったですね。

 次に、紙コップを使って、かわいい風車を作りました。

 説明はもちろん本校児童が行いました。

 最後は、本校の子どもたちがブースを作り、輪投げやカルタ、けん玉に、ボーリングなど、楽しいブースで小さな子どもたちをおもてなししました。
 

 その後、一度退席していた5・6年生が再び登場して、全員で「アイデア」の発表です。
 
 これには保護者の皆さんもびっくり!

 大成功でした!

 
 笑顔あふれる、素晴らしい交流会になりましたね。 
 
 1-4年生のみなさんも、とても素晴らしい対応でした。


 
 次に会う機会がとても楽しみですね。

 
 
子どもの家との合同学習会_d0340044_15525217.jpg
 
 
  
子どもの家との合同学習会_d0340044_15525226.jpg
 
 
 
子どもの家との合同学習会_d0340044_15525329.jpg
 
 
 
子どもの家との合同学習会_d0340044_15525351.jpg
 
 
 
子どもの家との合同学習会_d0340044_15532370.jpg
 
 
 
子どもの家との合同学習会_d0340044_15532399.jpg
 
 
 
子どもの家との合同学習会_d0340044_15532406.jpg


 石岡小の新しいHPが公開になりました。

 下のリンクをクリックしていただきますと、新しいHPへ直接移動できます。

 
 ──────────────────────
│  石岡小学校ホームページ         │   
│                      │
│  https://ishiokastaff.wixsite.com/mysite │ *音楽が流れますので、音量にご注意ください。
 ──────────────────────

 ご意見・ご感想などございましたら、学校までご連絡ください。

# by ishioka-e | 2019-01-28 15:42 | 学校行事

租税教室


 高学年の児童を対象に、租税教室が開かれました。
 
 みなさん、国民の三大義務ってご存知ですか?

 ・勤労の義務
 ・教育を受けさせる義務

 そして、「納税の義務」です。
 
 私たちの暮らす日本は、世界で一番「安全」で「清潔」だと言われています。

 
 火事が起これば火を消してくれる人がいて。

 けがや病気をすれば病院まで運んでくれる人がいて。

 日ごろから治安を守ってくれる人がいて。

 当たり前のように飲んでいる水道水ですが、日本の水は、世界で一番きれいだと言われています。

 本当に素晴らしい国ですよね。
 
 もちろん。教育だって無償です。
 

 その日本を賄っている大前提に「税」があるのです。
 
 今日は、なぜ税金必要なのか、どんなことに使われているのかなどを一生懸命学びました。

 
 たくさん勉強をして、早く納税できる立派な大人になってほしいですね。
 
 
 
租税教室_d0340044_15405956.jpg
 
 
 
租税教室_d0340044_15393165.jpg
 

 石岡小の新しいHPが公開になりました。

 下のリンクをクリックしていただきますと、新しいHPへ直接移動できます。

 
 ──────────────────────
│  石岡小学校ホームページ         │   
│                      │
│  https://ishiokastaff.wixsite.com/mysite │ *音楽が流れますので、音量にご注意ください。
 ──────────────────────

 ご意見・ご感想などございましたら、学校までご連絡ください。

# by ishioka-e | 2019-01-25 15:32 | 高学年

雨情の歌を歌おう集会


 今日の全校集会は、北茨城市が生んだ天才「野口雨情」を偲ぶ会です。

 北茨城市の小学校ではこの時期、どこの学校でも行っている行事の一つです。
 
 始めに、担当の先生から野口雨情の生い立ちと作品の説明があり、その後は全校合唱をしました。
 
 ・赤い靴
 ・ななつの子
 ・しゃぼん玉   などなど。


 合唱といえば石岡小ですが、当然のことながら素晴らしい歌声を響かせていました。
 
 みなさんもぜひ、野口雨情について調べてみてください。
 
 あの有名な童謡が、こんな理由で作られたのか!とわかると、とても勉強になりますよ。
 
 
 
 
雨情の歌を歌おう集会_d0340044_15314325.jpg
 
 
 
雨情の歌を歌おう集会_d0340044_15314446.jpg

 石岡小の新しいHPが公開になりました。

 下のリンクをクリックしていただきますと、新しいHPへ直接移動できます。

 
 ──────────────────────
│  石岡小学校ホームページ         │   
│                      │
│  https://ishiokastaff.wixsite.com/mysite │ *音楽が流れますので、音量にご注意ください。
 ──────────────────────

 ご意見・ご感想などございましたら、学校までご連絡ください。

# by ishioka-e | 2019-01-24 15:27 | その他


 オリンピックパラリンピック推進教育が行われました。

 今回は3人の先生をお招きして「ボッチャ」の勉強です。

 みなさんボッチャってなんだかご存知ですか?

 詳しく説明すると…
 

 【ボッチャ】

 ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
 障害によりボールを投げることができなくても、勾配具(ランプ)を使い、自分の意思を介助者に伝えることができれば参加できます。 競技は男女の区別なくのクラスに別れて行われ、個人戦と団体戦(2対2のペア戦と3対3チーム戦)があります。
 障害の程度によりクラスが分かれており、同じクラスの選手どうしが対戦します。クラスはBC1、BC2、BC3、BC4、オープンの5つで、オープン以外の4クラスがパラリンピック等の国際大会対象クラスです。

 次に開催される「東京オリンピック」にも正式種目として登録されている競技なんです。

 
 今回ご指導いただいた先生は、実際に県の大会で2位に入賞された「プロ」の方です。
 
 子どもたちも、何度か体育の授業で体験はしていましたが、詳しいルールに則り実践するのは初めてです。
 
 話をよく聞きながら、友達と相談し合って熱心に取り組みました。
 
 また、四肢不自由の人の気持ちになって運動することで、パラリンピックの意義についても深く学びました。
 
 子どもたちの隣では、先生方も同様にご指導をいただきました。
 
 楽しく、そして深い学びをすることができましたね。
  
 今から、東京オリンピック・パラリンピックが待ち遠しいですね。
 
 
 
オリンピックパラリンピック推進教育_d0340044_16190838.jpg
 
 
 
オリンピックパラリンピック推進教育_d0340044_16190980.jpg
 
 
 
オリンピックパラリンピック推進教育_d0340044_16191088.jpg
 
 
 
オリンピックパラリンピック推進教育_d0340044_16190965.jpg
 
 
  石岡小の新しいHPが公開になりました。

 下のリンクをクリックしていただきますと、新しいHPへ直接移動できます。

 
 ──────────────────────
│  石岡小学校ホームページ         │   
│                      │
│  https://ishiokastaff.wixsite.com/mysite │ *音楽が流れますので、音量にご注意ください。
 ──────────────────────

 ご意見・ご感想などございましたら、学校までご連絡ください。


# by ishioka-e | 2019-01-16 16:10 | その他